静寂-ピアノとストリングスによる静かで厳かな雰囲気のBGM
湖畔にて-静かな雰囲気のピアノソロ
ヨルシカ-月と猫のダンス考察 すべての物語は繋がっている
昨年行われたヨルシカのライブ「月と猫のダンス」がYouTubeにて全編無料公開された。このライブはn-bunaが書き下ろした朗読劇の合間に曲を演奏するというコンセプトライブとなっている。 セットリストには昨年のアルバム「幻燈」からの曲や未発表の新曲、もちろんそれまでのアルバムの曲までバラエティ豊かに […]
Harvest-2管編成の優雅なオーケストラ曲
楽譜はこちら⬇️
The Earth-雄大なオーケストラ曲
私的アルバムトップ10 1位 Vaundy「replica」
映えある第1位はVaundy! 日本語曲なのに洋楽のように聞こえるマジック Vaundyを1位に選んだのはこのアルバムがあまりに画期的だからです。 確実にJ-POPなのにビートやコードは洋楽そのもの。ビルボードチャートにのるような洋楽のテイストを持ちながらもそれを日本語で歌いきっている。 これが画期 […]
私的アルバムトップ10 2位 King Gnu「THE GREATEST UNKOWN」
2位はKing Gnu! これぞ新時代のロックアルバム このアルバムは曲と曲の間にインタールード的にインストが収録されており、アルバムを通しで聞くとより感動を味わえる一作となっています。 サブスク以降、アルバムの価値というのはどんどん下がっていきました。どのアーティストも既発曲の寄せ集め、ベストアル […]
私的アルバムトップ10 3位 YOASOBI 「THE BOOK3」
いよいよトップ3の発表! 第3位は、2023年はこのアーティスト抜きに語れない、YOASOBIです! 日本語曲初となるビルボードチャート1位を獲得した、社会現象となった楽曲「アイドル」 アニメ「推しの子」OP主題歌となったYOASOBIの「アイドル」がBillboard Global 200において […]
私的アルバムトップ10 4位 スピッツ「ひみつスタジオ」
4位はスピッツ! いつまでもみずみずしいポップスソング スピッツといえばデビュー32年目の超大御所バンド。 なのにこのアルバムはまるで新人かのようなみずみずしさと新鮮さに満ちています。 「美しい鰭」はとにかく歌詞が美しい。 流れるまま 流されたら 抗おうか 美しい鰭で 壊れる夜もあったけれど 自分で […]