BLOG

  1. Home
  2. /
  3. BLOG
  4. /
  5. Page 4

私的2022年アルバムトップ10 8位 Stray Kids「CIRCUS」

タグ:

アルバムトップ10、8位は本ランキング初のK-POP! Stray Kidsの「CIRCUS」です! イントロから衝撃を与え、最後まで引き付けられえる圧倒的アレンジ この曲はイントロから衝撃を受けました。 なんだ、この音?!と。 そして、まったく聞いたことのないサウンドのアレンジが一曲を通して貫かれ […]

私的2022年アルバムトップ10 9位 ケンドリック・ラマー「ミスター・モラル&ザ・ビッグ・ステッパーズ」

タグ:

9位はもはやヒップホップ界の革命児にして頂点! ケンドリック・ラマーの新譜です。 全く新しいジャズ+ヒップホップ このアルバムは今までのヒップホップの概念を根本から覆しました。 ヒップホップといえば、低音のベースにドープでダークなトラックにラップを乗せるのが基本。 しかし、この作品ではジャズとヒップ […]

私的2022年アルバムトップ10 10位カルヴィン・ハリス「Funk Wav Bounces Vol.2」

タグ:

さて、今年もこの季節がやってまいりました! 当ブログで毎年恒例の私的アルバムトップ10です! これは今年リリースされたオリジナルアルバムから10枚厳選して、勝手に順位をつけてご紹介するという企画です。 今年はヒット作が少なく、アルバムのリリースも少なかったため、選考は多少苦戦しましたが、時代の変化を […]

新曲「Black Lives Matter」制作の裏側

タグ: ,

予告通り、新曲「Black Lives Matter」が10月28日に公開になりました。 今回はこのプロジェクトの全容と制作の裏側をお伝えしようと思います。 自分の強みを生かすなら 僕は音楽も作れますし、小説も書けます。 実をいうと、小説を書くほうが得意だったりします。 そこで! これは完全にYOA […]

新曲「Black Lives Matter」10月28日(金)19:00~YouTubeにて公開!同時に小説版も投稿!

お久しぶりです、tokihaです。 すいぶんと長く曲を投稿していないので僕がボカロPであることを忘れてしまっている人も多いとは思いますが、この一年半、ずっと一曲のために時間を費やしてきました。 この曲は、もはや楽曲ではなく、一つのプロジェクトです。 この曲には小説版があります。 こちらも僕が執筆しま […]

セカオワのhabitはなぜこんなにもヒットしたのか?

タグ:

TikTok、インスタ、YouTube、テレビ、ラジオ、ありとあらゆるメディアでバズってるセカオワの新曲、habit。 この曲がなぜ、こんなにも多くの人に受け入れられているのか、考察していきたいと思います! そもそもセカオワとはこういうバンドだった セカオワといえば、ポップでファンタジーな世界観が有 […]

NFT投資って儲かるの?

タグ: ,

結論、うまくやればもうかります。 NFTは資産性を帯びています。 ブロックチェーン技術によって、そのデータの保有者を記録しているからですね。 要するに、鑑定書付きの絵画と同じ価値を持っているのです。 最近、NFTの売買で儲ける人が出始めました。 その方法について解説していきたいと思います。 CNPJ […]

[初心者向け解説]DAOってなに?

タグ:

Web3、NFTについで最近よく聞く言葉、「DAO」。 日本語で言うと「自律分散型組織」。 なんのこっちゃわかんないですよね(笑) 今日はそんなDAOについて解説していきます! DAOであるために必要な3つの条件 DAOはWeb3の組織である…と言ってしまえれば簡単なのですが、厳密な定義が存在します […]

[初心者向け解説]NFTってなに?

タグ: ,

NFTという言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 最近よく耳にしますよね。 では、そのNFTとはいったい何なのでしょう? NFTとは、 「世界に一つしかない点もので、明確に所有者が定められているデジタルデータ」 のことを言います。 NFTには、2つとして同じ作品はありません。 ジェネ […]

[初心者向け解説]Web3ってなに?

今、話題のWeb3って? NFT、メタバース、仮想通貨、DeFi…。 最近いろんな新しい言葉が行きかっていて大変ですよね…。 ここではそのWeb3について簡単に解説していきたいと思います! まず、今、Web2の時代が終わろうとしています。 Web2とはSNSの時代です。 Twitter,Facebo […]